玄関ドアは素材や形状、設置場所や環境によって寿命が異なります。そのため、築年数や以前のリフォームからの年数で判断するのではなく、玄関ドアの状態を見てリフォームを判断する事になります。
錆びや変色、スムーズに開閉しなくなった、鍵がかかりにくくなった等、不便や不安を感じた時がリフォームの目安となります。一般的には木製ドア約15〜20年、アルミ製約20〜30年位でリフォームを考える方が多いようです。
HOME > 玄関ドア リフォーム
玄関ドアのリフォームの目安は何年?
玄関ドアのリフォーム費用は?
玄関ドアのリフォーム費用は、10〜100万円と大きな差があります。最も多い費用帯は10〜50万円です。部分的なリフォームであれば、数万円で行える事もあります。
費用は、玄関ドアの種類によって異なります。片開きドア約10〜25万円、親子ドアや引き戸約15〜30万円、両開きドア約20〜35万円が相場です。断熱性が高いものや上質な素材を使用した玄関ドアを選ぶと費用が高くなる傾向にあります。
玄関ドアは大きく分けて2種類あります
●開き戸
ドアを押して開閉するタイプです。開き戸には3種類あります。
<片開き>
片開きタイプは玄関ドアで最も多く使われているタイプです。デザイン性に富んでおり、リーズナブルなものもあります。間口が広くなくても設置しやすいのが特徴です。
<親子扉>
幅が違う2枚のドアを組み合わせたタイプが親子扉です。子扉側には取っ手が付いていませんが、大きな荷物を出し入れする際は開放して広げることが可能です。ベビーカーや車いすも出し入れしやすいのが特徴です。
<両開き>
親子扉と同じく2枚のドアを組み合わせたタイプですが、親子扉とは異なり2枚のドアは左右対称です。重厚な雰囲気があり、大きな開口部を確保できます。
●引き戸
引き戸は窓のようにサッシが玄関ドアの枠に取り付けられており、横にスライドさせることで開閉するタイプです。引き戸も3種類あります。
<引き違い戸>
2枚の建具が取り付けられており、窓と同じような構造の玄関ドアです。日本家屋でよく用いられていましたが、最近はおしゃれな現代風のデザインなども選べます。建具が4枚のタイプもあります。
<引き分け戸>
4枚の引き違い戸と似たデザインですが、両端2枚は固定されており動きません。ドアが大きいので採光量が確保でき、玄関を明るくしたい場合に向いています。
<内引き込み戸>
引き分け戸に似たデザインですが、両端が壁になっています。開くと壁の中に玄関ドアが収納されるので、外から見るとスッキリした印象になるのが特徴です。開口部が広く取れるため、バリアフリーにも向いています。
リフォーム前にチェックする事は?
●玄関ドアのサイズ
サイズはリフォームでもっとも大切な確認項目です。少しでも大きさが違うと取り付けができませんし、断熱性や防犯性が低下してしまいます。
●玄関ドアのデザイン
玄関ドアは住宅の外観印象を決める大きなポイントです。リフォーム前のデザインとガラッと変えると、玄関ドアだけが浮いて見えてしまうので、外観全体から似合うデザインを選ぶ様にしましょう。
●玄関ドアの断熱性
玄関ドアの断熱性が低いと、住宅内の冷暖房効率が低下します。断熱材が使用されているものや、外気をしっかり遮断できるものを選ぶようにしましょう。
●玄関ドアのセキュリティ
近年は空き巣などの手口が巧妙になっており、玄関ドアには防犯性の高さが求められます。ピッキングに強いディンプルキーを採用したり、明かり窓がある場合は強化ガラスを使用したりと防犯策を考えておくことも大切です。玄関ドアのリフォームは、デザイン性や断熱性だけでなく防犯面等を向上させるためにも必要です。
玄関ドアのリフォーム工法は?
■カバー工法
従来の玄関ドアリフォームは、壁と床を解体してドア枠を外さなくてはなりませんでした。カバー工法の場合、ドア枠を外すことなく既存のドア枠の上から新たに玄関ドアを付けることができます。
●メリット
従来の工法との違いは、施工に5日かかっていたものが1日で終わるという事と、床や壁を解体しないので工事の音が発生しにくい事と、施工費用が安いことが挙げられます。
●デメリット
カバー工法は既存のドア枠の上から新たなドア枠を被せるので、開口部が5cm程度小さくなります。また、下枠にドア枠を被せるので段差ができてしまうことがあります。
●カバー工法の費用
ドアの種類によって異なりますが、約30〜50万程度になります。断熱性・防犯性等の仕様をアップすると費用も上がります。
施工期間はわずか1日。今お使いの玄関ドアにシートを貼るだけでリフォームができます。塗装と違い、乾かす手間は必要ありません。
●メリット
表面のフッ素加工で耐候性・耐久性に優れ、汚れも簡単に落とせます。特殊な粘着剤を採用しているため、曲面追従性が高く、プレスドアの凹凸部分もキレイに貼れます。
●デメリット
通常塗装リフォームよりは長持ちしますが、耐候性が約5〜10年程度です。また、研磨粒石を含んだ洗剤、タワシ、固く乾いた布及び埃のついた雑巾等は、キズがつくので使用しないでください。
●シート貼り工法の費用
選ぶシートの材料によって異なりますが、外面約5〜8万程度、内側約2〜5万程度が目安です。内側と外側を同時に施工すると若干割安になって約6〜10万程度になります。