ほっカラリ床は、冬場もヒヤッとせずにほっとする、翌朝にはカラリと乾いているTOTOこだわりの床です。
床表⾯に特殊処理が施されており、親⽔効果で汚れと床の間に⽔が⼊り込み汚れ落ちがスムーズです。力を入れなくてもブラシでするりと落ちてお掃除がラクラクです。カラリパターンが⼊っており溝があることで凹凸感が⽣まれ、⾜裏にフィットしてすべりにくいのも特徴です。
ひざをついても痛くないやわらかい床。足裏にフィットしてすべりにくい。
床の内側に衝撃吸収や防⾳効果もあるやわらかさの秘訣のクッション層があり畳のようなやわらかさを作り出します。
また2つの断熱層で⾜裏からの冷気をシャットアウトします。室温とほぼ同じ温度を実現するため1歩⽬からヒヤッとしません。
対応浴室商品としては、
サザナ(戸建て向け)・シンラ(マンション・戸建て向け)がございます。
HOME > お風呂の床素材
TOTO【ほっからり床】
LIXIL【キレイサーモフロア】
キレイサーモフロアは、LIXIL製品でバスルームの床のお掃除問題を解決してくれる優れもの。
目地の溝までスポンジが届きやすく、特殊な表面処理で皮脂汚れが取れやすい構造でキレイなお風呂をキープしやすくなります。
中空バルーンを含む独自の断熱層で、寒い季節でも足元が冷ヤッとしない構造。
また水捌けも良いので転倒のリスクも減らすことができます。カラッと乾いてカビの発生も防ぎます。
対応浴室商品としては、
スパージュ(戸建て・マンション向け)・リデア(戸建て向け)・リノビオV(マンションリフォーム向け)がございます。
Takarastandard【キープクリーンフロア】
キープクリーンフロアはタカラスタンダードの製品です。
じんわりと優しいぬくもり熱が伝わりやすい磁器でできたタイルは、お湯をかけるとすぐにあたたまります。
磁器タイル表面の小さな穴をクリーンコーティング技術で覆っているから汚れが落ちやすい。磁器ならではの水はけの良さでヌメリやカビも抑制します。
硬いブラシで擦っても、風呂イスを引きずっても傷がつきにくい磁器タイルを採用。皮脂などの頑固な汚れもゴシゴシお掃除できます。
お手入れが行き届かず、カビなどが発生しやすい目地。幅や素材を見つめ直すことで、目地まで掃除しやすくなりました。
タイルって滑りやすいのでは?とよく質問を頂きますが、磁器タイル表面に凹凸加工を施すことで、日本建築学会の安全基準を上回るすべりにくさを実現しています。お子様や高齢者のいるご家庭でも転倒を防いで安心です。
対応浴室商品としては、
プレデンシア(戸建て向け)・グランスパ(戸建て・マンション向け)・エメロード(戸建て向け) がございます。