ブログ:エルデザインの窓

LINE

お問い合わせ

電話

HOME > ブログ:エルデザインの窓

総数306件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

男前くん4コマ漫画:2023年4月号より

こんにちは ( ^ω^ )
エルデザイン広報のながちゃんです。



「初デート」それは男女問わず多くの人が緊張するもの。
経験値を積んだ大人でさえも、普通のデートよりも気合を入れて臨むのだから、
若人なら、なおさらナーバスになってしまうことだろう。

1:清潔でいること
デートの前には、シャワーを浴びて、清潔な服を着よう。
過剰なファッションや、香水のつけ過ぎにも注意。
2:意気込みすぎない
初デートだと意気込むべからず。また、緊張しすぎないこと。
“友達と映画を見に行く” くらいの気楽さで臨もう。
3:相手の話を聞く
自分の話に耳を傾けてくれたら誰だって悪い気はしないもの。
相づちだけでなく、質問も返せば「あなたの話をちゃんと聞いているよ」
ということが相手にも伝わるはずだ。
4:沈黙を恐れない
沈黙を避けるあまり、焦ってつまらない話をしてしも良いことなんてなにもない。
会話が途切れても、そのまま2人の時間を楽しもう。
5:自分も楽しむこと
相手を楽しませようとすることは、デートにおける正しい態度だ。
しかし、自分も楽しめなければ、2人の関係は上手くいかないだろう。
ちゃんと自分もデートを楽しもう。
6:いつもより笑顔で
笑顔がない初デートなんて……。ということで、いつもより笑顔多めでいこう。
7:失敗だって楽しむ
緊張してしまう初デートには失敗もつきもの。
でも、失敗だって一緒に笑い飛ばせば、2人だけのジョークとなり絆だって強まるはずだ。
ただし、相手の失敗を嘲笑するのは絶対にNG。
8:携帯電話・スマホは無いものだと思え
相手がいるのに、携帯電話やスマートフォンをチェックするのは失礼な行為。
それらは無いものだと思って、相手に集中しよう。
9:相手だって緊張している
相手だって緊張していることを忘れないでおこう。
10:等身大の自分で
相手にいいところを見せたいのは分かるが、背伸びしていることは結構ばれているもの。
等身大で勝負してみよう!

いかがでしたか?
「初デート」がまだの方は参考になりましたか?
デートの経験がある方は自分と比較して懐かしく想い返してみてください。

エルデザイン広報担当
ながちゃんでした ( ^ω^ )

夜桜を見に行ってきました【プライベート】

こんにちは!!
エルデザイン広報のながちゃんです。
今日はプライベートな内容ブログですが、素敵な写真が撮れたのでアップしてみました。



昨日の日曜日に倉敷市の「酒津公園」にお花見に行ってきました(˘ᴗ˘)♡ 桜は満開を迎えていました。
屋台もあり多くの人がそれぞれお花見時間を楽しんでいる姿にこちらも楽しい気持ちになりました♫やっぱりポテトとイカ焼きは外せませんよね!!笑

今回は夜桜を見たのですが、ライトアップも合間って壮大な桜に圧倒されました。

酒津公演は「水と桜」をテーマとしていますが、そのテーマ通り敷地内には約500本の桜が植えられています。
あちらこちらで薄ピンクの桜が華やかに咲いている姿を楽しむことができます。

今日明日は雨・・・・(;ω;) いや、雨の中の桜もまた一味違って楽しめると思います!!
ライトアップ期間は終了しましたが、昼間はまだまだ楽しめると思うのでぜひお散歩がてら行ってみてください

Xには桜の様子を動画でアップ していますので、気になる方はみてみてください(人´∀`).☆.。.:・゚
以上、ながちゃんでした!!





4月の男前くん

こんにちは ( ^ω^ )
エルデザイン広報のながちゃんです!



入学式とは、学校に入学することを許可し、そのお祝いをする式典のこと。
日本では一般に桜咲く「春の行事」と考えられています。

なぜ入学式が4月になったかというと、国の「会計年度」に合わせたからの様です。
学校は政府から運営資金を調達するのに合わせた方が都合が良かったというもの。
もうひとつの理由は、軍隊の士官学校の入学時期が4月となったためです。

入学式の始自まりは、江戸時代、当時の学び舎であった寺子屋などには入学式のような風習はなく、
いつでも入学することができたそうです。
それが明治維新以降に西洋の教育制度を取り入れる過程で、徐々に変化し、
入学時期が9月に統一されるようになっていきました。

なぜ日本の入学式は9月だったのかというと、
明治時代の初期に西洋の教育が導入されると、高等教育では9月入学が主流となりました。
これは、日本の高等教育学校や師範学校の 先生の多くが欧米人だったため、
欧米の制度にならって、入学式も9月に行われていたようです。

日本の入学式はいつ頃から4月になったのかというと、
明治初期に欧米の教育システムを導入した当初は9月入学制でしたが、
明治から大正にかけて、4月入学制になりました。

いかがでしたか?
保育園、幼稚園、小学校、中学校、高等学校、大学
ご入学、おめでとうございます。
新しい門出をエルデザインは応援しています!!

エルデザイン広報担当ながちゃんでした( ^ω^ )

カラダにいいこと:かんたん!おうちストレッチ Vol.25

こんにちは! ( ^ω^ )
エルデザイン広報のながちゃんです!

冷え性改善!足指体操「簡単!足指体操」のご紹介
第25回目になります。



血行促進・むくみ軽減・転倒防止効果のある「足指体操」は、いかがでしたか?

エルデザイン広報担当ながちゃんでした ( ^ω^ )

いまがわゆい の おきらく暮らし Vol.31

こんにちは! ( ^ω^ )
エルデザイン広報のながちゃんです

本日は、弊社ニュースレター
「ひだまり新聞」に連載中の
イラストレーター、いまがわゆいさんの
イラストのご紹介です。



お菓子作り(パティシエ)に向いている人は、
作る事が好き、毎日コツコツと当たり前を普通にできる、の2点です。
お菓子作り(パティシエ)に求められる適性は、
理系の要素「好奇心・探究心」、体力、美的センス、おもてなしの心、の4点です。

甘いものが好きな人の性格は?
安定を好み、新しいものへの関心が低くリスクを避ける傾向が強い。
明るく朗らかだが、押しに弱く、やや消極的な一面も。
また、他人から好かれたい、認められたいという承認欲求も強い。
周りからの評価を気にする面もあり、周囲の評価に左右されやすい。

お菓子を手作りするメリット
甘いものをとると、幸せホルモン「セロトニン」がつくられやすくなり、
このセロトニンによりリラックス感や満足感を得られやすくなります。
4つのメリット
@ 好きな材料を好きな量入れられる♪
A お店で買うよりずっと安い
B お子さまの教育に役立つ
C コミュニケーションのきっかけになる

お菓子のデメリット
甘いものを食べ過ぎる場合、・余った糖分は「中性脂肪」になる・活性酸素が増加し、
老化を促進・疲労の慢性化や老化につながるといったことが考えられます。

甘いお菓子とは適度な距離間で上手に付き合おう

甘いお菓子は、たまのご褒美として適量食べる分にはメリットを得られることもあるでしょう。
しかしその反面、上記のようなデメリットも多く存在することを忘れてはいけません。
是非、甘いお菓子とは適度な距離間で上手に付き合って行きましょう。

エルデザイン広報担当
ながちゃんでした! ♪(´ε` )

3月のお花

こんにちは!!エルデザイン広報のながちゃんです( ´∀`)♪

本日は毎月恒例、今月のお花紹介です!
倉敷市美和にあるY'sフラワーさんが、お花の定期便で毎週エルデザインに届けてくださいます!



街にある桜もだいぶ蕾が膨らんで、春っぽくなってきましたね。

今月のお花はピンクと黄色がとても春らしい組み合わせ花束です。
真ん中のピンクのお花は「グラジオラス」と言います。
花言葉は「ひたむきな愛」純粋で一途な愛情を表現するのにぴったりです。*。.・・.。*†*。.

事務所の観葉植物たちも寒さが和らいで活き活き♫ 葉の色も元気になってきました( ´∀`)

以上エルデザイン広報のながちゃんがお届けしました!!
来月のお花紹介もお楽しみに♪

男前くん4コマ漫画:2023年3月号より

こんにちは ( ^ω^ )
エルデザイン広報のながちゃんです。



近年、薄毛で悩む若年層が増加傾向にあると言われています。
20〜30代で、薄毛の悩みを抱える若い男性が多いそうです。

●薄毛は何人に1人ですか?
年代別の薄毛の割合は20代が約10%、30代が約20%、40代は約30%、
50代以降では約40%であるとの統計があります。
年齢が高くなるにつれ薄毛の割合は高くなり、
全年齢の平均から見ると 3人に1人が薄毛だと言われているのです。

●日本人男性が薄毛を気にしはじめる年齢:38歳
    女性が薄毛を気にしはじめる年齢:42歳

●将来薄毛になりやすい人の特徴
家族に薄毛の人がいる。
生活習慣が乱れている。
ストレスを感じやすい。
誤ったヘアケアをしている。
薄毛に関する遺伝子は、高い確率で子や孫に引き継がれることがわかっています。
確率としては70〜95%と非常に高い数字なので、
家族に薄毛の人がいる方はそうでない人に比べて薄毛リスクが高いといえるでしょう。
遺伝以外では、生活習慣やストレス、ヘアケア方法なども薄毛の原因になると考えられています。
見た目的な特徴としては、抜け毛の増加や生え際の後退、
頭頂部(つむじ)が透けて見えるといった症状も薄毛が進行する前兆です。

皆さんは、どうでしたか?
●それも魅力! 「ハゲててもかっこいい有名人」
【1位】渡辺謙(28.9%)
【2位】ブルース・ウィリス(19.9%)
【3位】竹中直人(11.5%)
気にするのも良いですが、
薄くても隠さず堂々としているほうがカッコイイように思えます。

エルデザイン広報担当
ながちゃんでした ( ^ω^ )

【地域貢献活動】学生応援!!


2024年3月24日(日)倉敷市民会館にて、倉敷南高等学校 吹奏楽部・合唱部 の定期演奏会が開催されます( ⸝⸝ ᴖ.ᴖ ⸝⸝ ).‎˖٭*!!

地域の貢献活動の一環として協賛させて頂くご縁を頂きました。素敵なご縁をありがとうございます。

倉敷南高等学校 吹奏楽部は昨年令和5年7月31日〜8月1日に鹿児島で開催される全国高等学校総合文化祭の吹奏楽部門で、
岡山県代表として5年ぶりの全国大会出場を果たしました。


「人を楽しませる音楽、これすなわち南高サウンドなり」をモットーに、
笑顔と感動そして感謝の気持ちをお届けできる音楽を目指し、日々練習に励んでいるそうです!!

お近くにお住まいの方・音楽が好きな方  ぜひその勇姿を見に行かれてはいかがでしょうか((o(。>ω<。)o))
そして会場でもらえるパンフレットのどこかに男前くんがいますので、ぜひぜひ探してみてくださいね♫

以上、エルデザイン広報のながちゃんでした!!

3月の男前くん

こんにちは ( ^ω^ )
エルデザイン広報のながちゃんです!



COME!(カム) COME!(コメ) 吉備中央町
キャンプ「飯」応援キャンペーン
2024年3月1日(金)〜5月31日(金)
期間中に町のキャンプ場に宿泊すると、
合計2,000名様にふるさと納税で話題の
「吉備中央町産コシヒカリ」1合パックをその場でプレゼント!
風味豊かなお米で美味しい “キャンプ飯” をつくりましょう!



〜対象施設〜
@チロリン村キャンプグランド
A小森オートキャンプ場
B鳴滝森林公園キャンプ場
D矢萩の森キャンプ場

さらに!

Instagramに「#きびキャン」をつけて
当日のキャンプ飯の写真を投稿すると
吉備中央町の「特産品」が抽選で20名様に当たります!

のどかな自然と
美味しいごはんと
時間を忘れるほどのくつろぎを
ちょっとおトクに。

※詳細・注意事項は観光協会Instagramからご確認ください。
※キャンプ場のルール・マナーを守りみんなが楽しめる空間づくりにご協力ください。

いかがでしたか?
今年の春休みやGWは吉備中央町に家族でキャンプに行ってみては。

エルデザイン広報担当ながちゃんでした( ^ω^ )

【地域貢献活動】学生応援!!

関西高等学校 吹奏楽部 地域貢献活動 エルデザイン 協賛


2024年3月22日(金)岡山シンフォニーホールにて、関西高等学校 吹奏楽部 の定期演奏会が開催されます( ⸝⸝ ᴖ.ᴖ ⸝⸝ ).‎˖٭*!!

ことの発端は 2月の某日、吹奏楽部の学生さんがエルデザインに訪ねてきました。
「演奏会をするのでよろしければ協賛頂けませんか!!」 突然の訪問に驚きましたが、学生さんのお願いならば聞くっきゃない!!
地域の貢献活動の一環として協賛させて頂くご縁を頂きました。素敵なご縁をありがとうございます。

関西高等学校 吹奏楽部は男子校ならでは、演奏者全員が男子の小編成で成り立っています。
昨年の8月20日(日)倉敷市民会館で開催された、第64回全日本吹奏楽コンクール中国大会高等学校小編成の部で『金賞』を受賞。

日頃は、保育園や老人福祉施設、各種イベントへの依頼演奏、支援学校との交流など、年間に数多くの演奏会をこなすなど精力的な活動をされています。

お近くにお住まいの方・音楽が好きな方  ぜひその勇姿を見に行かれてはいかがでしょうか((o(。>ω<。)o))
そして会場でもらえるパンフレットのどこかに男前くんがいますので、ぜひぜひ探してみてくださいね♫

以上、エルデザイン広報のながちゃんでした!!


総数306件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

前のページに戻る
ページの先頭へ
L-design エルデザイン 恒松建築株式会社

〒710-0826
岡山県倉敷市老松町
5丁目629-2 Google MAP
TEL:086-441-8123
FAX:086-441-9568
建設業許可:
岡山県知事(般-4)第25279号
宅地建物取引業許可:
岡山県知事(1)第5904号

ZEH普及目標と実績
ZEH普及目標と実績

BLOG ブログ エルデザインの窓

家仲間コム

倉敷 リフォーム タカラスタンダード パートナーショップ
LIXILの認定制度リフォームマイスター 窓マイスター エクステリアマイスター 
まかせて安心 不動産 キャリアパーソン 有資格者 在籍店 全国宅地建物取引業協会連合会
エディオン サポート チェーン EDION SUPPORT CHAIN ESC

エディオンの店頭価格と同等で
購入できます!!

カテゴリー別 リフォーム 例 紹介
63例 ヒント 満載 施工 事例 集 プレゼント さしあげます
国内大手主要取引メーカー

L design MENU エルデザイン メニュー

倉敷市 エルデザイン 新築 マイホーム 
倉敷 リノベーション フルリノベーション 
奥様を応援いたします!! お掃除ラクラクリフォーム
時間や無駄を節約できる!! 省けた時間を他で有効的に使いましょう!!
電気代が倍以上の値上がり 家計逼迫 節約 倹約 節電 省エネ SDGs
節水リフォーム 毎日使うものから見直してみませんか?
侵入盗の手口や狙われやすい家には、いくつかの特徴があります。 住まいの安心を脅かす侵入盗の防犯対策として、 まずその具体的な手口をしっかりと知ることが大切です。行動パターン1  侵入盗犯は、まず留守を確かめる行動パターン2 侵入盗犯は、窓から入る 行動パターン3 侵入盗犯は、5分であきらめる 侵入手口第1位 カギの開いているところから入る43.6% 対策 確実な施錠を心がける。対策 確実な施錠を心がける。侵入手口第2位 ガラスを破って入る 39.3% 対策 ガラス破りに強い窓にする。
台風 洪水 突風 豪雪 噴火 土石流 津波 豪雨 地震 もしもに備えて 防災リフォーム
介護 負担 軽減 介護リフォーム
倉敷 ペットリフォーム ペットドア 犬リフォーム 猫リフォーム
美容リフォーム おうちdeエステ お内でエステ
冬場に多発!! 温度差で起こる 怖い ヒートショック
解体 アスベスト工事 石綿調査
岡山市 倉敷市 総社市 リフォーム 補助金
34項目の安心保証 最長10年間保証
リフォームをマンガで分かりやすく解説 キッチン編・お風呂編・トイレ編

リフォームをマンガで解説
【キッチン・お風呂・トイレ】

takagi タカギ シングルレバー 混合栓 一体型 浄水器

工事費込みで、このお値段!

確かな信頼 リピート率 66% 男前の大工います リフォーム 恒松建築 株式会社

エルデザインの15秒CM

エルデザイン 腕が良い 人柄が良い 顔が良い 三拍子 揃った 大工 

エルデザインの看板キャラ
男前大工がナニコレ珍百景で
全国デビューしました!!

弊社 主催 夏休み イベント 集まれ ちびっこ職人 Toutube 配信中

弊社主催の夏休みイベントの
様子をYouTubeで配信中!!

猫 殺処分 ゼロ 保護猫 譲渡会 活動 寄付 NPO法人 倉敷猫まもりの会 応援

殺処分ゼロを目指して
保護猫活動を応援しています。

facebook フェイスブック
X twitter ツイッター

Xは登録が必要です

X Twitter エルデザイン 社長 大工 投稿

エルデザインの社長が投稿しています

YouTube ユーチューブ
instagram インスタグラム

Instagramは登録が必要です

動画で見せる リフォーム 新築 リノベーション

Instagramが見れなかった方は
コチラからご覧ください

Ameba アメーバ BLOG ブログ
MENU